ブログ

【薪ストーブユーザー必見】PLOW(プラウ) 薪割り機PH-GLS12 実機レビュー

こんにちは、薪屋のごめさんです!

現在は薪の配達もひと段落して来シーズン用の薪を準備しながら、

来年からスタートする行政との新ビジネスを準備中…

 

ごめさん
ごめさん
326-woodsで今期初めて導入した薪割り機を使ったレビューをご紹介しますね!

 

薪割り機を購入するキッカケ…

一番初め私は手動式薪割り機を使って自宅用の薪を作っていました、

手動式薪割り機の一番のメリットは燃料や日頃メンテナンスがほとんど必要なく手軽にできることでした。

しかし、手動式薪割り機は生産量や作業効率でも限度があり最大でも10トン/年くらいが限界と気づきました。結局2~3年で油圧シリンダーが故障してしまいました。

無理に堅い木を割ろうとすると油圧シリンダーのパッキンが破れてオイル漏れになってしまう方が多いようです。

<手動式薪割り機>

それから薪販売することになって近所の農機具屋さんで大型油圧式薪割り機をレンタルすることになりました。生産量は多くなりましたが、レンタル日数が限定されて自分が好きな時に薪割りできないもどかしさがありました…

来年度は生産量も倍以上に増やすことで、今回は新しく国産プラウ製の薪割り機(PH-GLS12)を購入する事になりました。この薪割り機を選ぶキッカケになった点をいくつかまとめましたので薪ストーブユーザーの参考になれば嬉しいです!

薪割りする方法は?

玉切りした木たちを薪にする方法は大きく分けて3種類あります!

<昔ながらのの斧>

昔ながらの方法でめちゃくちゃ身体が温まります、冬に行うと背中から湯気がでるくらい

薪大国のノルウェーでは今でもまだまだ斧の薪割りが主流

最近は木の柄でなく芯にグラスファイバー素材を使っているので衝撃にも強いです!

作業コスト…自分の筋肉次第

作業スピード…自分の筋肉次第

作業効率…10~20玉程度/時間 ※体力があれば限界まで割れるかも!

<手動式薪割り機>

作業スピードは遅いですが堅い木も破砕力が強い機種では簡単に割ることができます

こちらもレバーを前後に押したり引いたりしてかなり腕の筋トレになります。

作業コスト…自分の腕筋肉次第

作業スピード…1サイクル1分程度かかる ※油圧を緩めるバルブを毎回回す為

作業効率…15玉程度/時間

 

<エンジン式薪割り機>

もっとも作業効率がよくて体への負担も少ないです、初期投資に金額がかかりますが長い目でみるとより薪を多く生産する事ができます。

作業コスト…ガソリン/油圧オイル/エンジンオイル

作業スピード…1サイクル20秒以内

作業効率…50玉程度/時間

 

どんな方におススメ?

 

特にエンジン薪割り機をおススメする方は、

  • 薪の量
    毎年5トン以上の薪を作る方にはおススメ!軽トラで言うと約10台分位かな…時間と労力があっても手動式薪割り機ではツラい
  • 堅い木を割る方
    堅い木の代表としては、樫(カシ)・楢(ナラ)・樟(クヌギ)です。破砕力が10トン以上ないと気持ちよく&キレイに割ることができない
  • 時間がない方
    スローライフと言われても時間には限りがあるので、より短時間に多くの薪を生産したいならエンジン薪割り機を導入するべきです
    体力に自信のない方にもお勧めです!

 

まずはGLS-12を使ってみた!

実際にGLS-12の薪割り機を使ってみた感想として

良かった点とちょっと残念だった点の両方をお伝えします!

※あくまでも個人的な感想ですので参考までに!

とってもコンパクト!

薪割り機は軽トラの荷台に十分収まる大きさです。ガソリン携行缶と一緒にでも大丈夫!

どうしても荷台から下すには足場は必要ですが、

タイヤのバランスよく見れば一人でも簡単に下せちゃいます!

今回は運送会社の支店止めでプラウ様から配送して頂きましたが、

親切に運送会社の方がフォークリフトで荷台に乗せてくれました!

木製パレットに頑丈に梱包にしてありますが、

できれば荷崩れ防止の為にもロープなどがあるといいと思います!

エンジン音が静か!

エンジン音が今まで使ったどのエンジン式薪割り機よりも静か!

作業場が自宅の庭の場合に近隣住民への負担も少ないと思います。

短時間使用のチェーンソーとは違い、薪割り機はある程度長時間運転する為に

エンジン音の静かさは意外と重要と感じました!

実際の音の大きさはお近くのプラウ取扱店で試してみてくださいね!

 

薪割りスピードが速い!

カタログ値では薪割りのサイクルタイム約9秒と明記されているが

実際に使った感じでは9秒よりも早いように感じました。

恐らく7~8秒で割っているような気がします、

作業開始から30分もしないうちにこれだけの薪の山が出来上がりました!

樹種によりますが繊維が真っ直ぐな木(例えば、ナラや針葉樹など)は

途中まで薪割り機の刃を入れてしまえば、パッと割れてしまうと思います。

 

収納カバーは絶対にあった方がいい

薪割りする際に、薪割り機を外へ置いておく機会ありますが

雨ざらしを防ぐ為にも収納カバーは絶対にあった方が良いと思いました。

付属品ではないので薪割り機と同時購入するのがおススメです!

今回はこんな感じでカッコいいPLOWの収納カバーを購入しました

これならガッチリ雨風や雪を防いでくれます!

まとめ

今回は今季導入した薪割り機をご紹介しましたが、

今まで斧や手動式薪割り機にない「ワクワク感」があると思いました!

やっぱりエンジン音や割れた薪の量を見ると

より多くのお客様に326-woodsの薪を届けられるとさらにワクワク感が止まりません!

来シーズン用の薪のお問い合わせはこちらまで↓↓↓